2025肴(いわゆる出演者)のみなさん

今年もおいしいビールを飲ませてくれる肴のみなさんです。順不同で紹介します。

GARLLY POWERS

1986年の第1回から何度か出させてもらってます。2015年以来10年ぶりの登場です。皆さんにとっても我々にとっても特別な1日にしましょう。


ChicagoBlues1/2

40thのせーばなる

今回はChicagoBlues1/2Duoで参加させていただきます。

 

今年もノンジャンルで独自の音をお送りします。


ISAMI KAWAMURA

 生まれかわってもまた自分に生まれたい。

三条で ROCKに目覚め  興野のBIG BEATで デビュー

自分の作った歌で感動してくれる人がいることが幸せです。何気に「パチンコ高須クリニック」には書き下ろしが5曲使われています。が もっともっと 本当の俺の姿を見てやってください。去年はせーばなるのライブの後に CD購入の長蛇の列ができました。 まだCDカケルヤツ 持ってる連中がうじゃうじゃいる「せーばなる」 

 こんげことなかなかねえてば。今年も感動を届けにやってまいりました!!  よろしく!! らこて!!!


Ryu's Express with hilan

現在、YouTubeにてRyu's Expressでオリジナル中心に配信活動中。

アレンジ・演奏を依頼してるhilan氏とせーばなるで初めてライブが実現します。

40周年楽しく皆であたけましょう!

YouTubeチャンネルは中澤龍一で検索してください。

https://x.gd/0l7za


TN BIGBAND

長岡市にある帝京長岡吹奏楽部のOB・OGで形成されてるバンドです!

現役時代からハイでアゲな私たちと一緒に盛り上がりましょう!!!


BackYards

せ-ばなるの「楽しい裏方」を務め続け、コロナ騒ぎの2020年から念願のステージ(VTR)登場を果たすことが出来たブルーハーツのコピーバンドBackYardsです♥毎週2時間の練習後、1時間の憩いの時間を過ごしている平均年齢63才。常に身体が火照るほど熱く練習に勤しんでおります(ただの更年期かも知れないけど)。記念すべき第40回せーばなるには、この熱い火照りを想いっきりぶつけますので、皆さん一緒にあたけましょう!せ-ばなる万歳!神田照翁さん万歳!!!


ブラスワン

こんにちは!!ブラスワンです(*^_^*)

はい、そこのあなた!

プラスワンじゃなくて、ブラスワンです!プじゃなくてブです!

田上を拠点に、加茂、燕、新潟のメンバーで活動しています!!

少ない人数ですが、迫力満点、そしてこの会場にいるみんな、せーばなるに関わる全ての人に楽しんでもらえるような演奏を、全力でお届けしたいと思います!

皆さん用意はいいですか?Are you ready?

私たちは準備万端です!それではあたけましょう!

せーの!Let's enjoy,music!!


酒屋バンド

酒屋バンドはTULIPの曲をコピーして演奏しているバンドです。メンバーの1人が酒屋を経営しているため酒屋バンドです!練習も酒屋の一角を改装した場所からスタートしました。バンドメンバーは特に固定せず、バンドに参加したい方なら誰でも参加できます。ずっと音楽を続けていたメンバーや久々に音楽を再開したメンバーもいます。TULIPを知らないメンバーもいますが、メンバー全員楽しむことをモットーにみなさんが楽しくなるような演奏を心がけております!年齢に負けず、若い頃に夢中になった曲を思いっきり演奏しますので、よろしくお願いします!!!


矢代秀晴

燕市から参加します。郷土愛をテーマにオリジナル曲中心に活動しております。バンド形態(矢代秀晴&South Hills)やその他ユニットでも活動しておりますが今回はソロ弾き語りで出演させて頂きます。


里旬Group

日常のいかんともしがたい出来事を、ポップにロックにかなでる弾き語りアーティスト『里旬』が率いるロックバンド『里旬Group』。新潟を中心に開催しつづけまもなく200回を迎えるライブイベント『ACOUSTIC VOISE』主催。酒と野外ライブに誘われてふらりと訪れたせーばなる2008から、毎年関わり続けてはや18年。40周年もしつこく参加させていただきます!今年も県内外からメンバーを引き連れて、ぱぱぱぱぱーんとやりまっせ!!


おっさんバンド

まじめなコピーバンドですが、顰蹙(ひんしゅく)を買うこともたまにあります。

精一杯がんばるつもりです。

よろしくお願いします。


ザ・ビーグルス

ビートルズのトリビュートバンドです。

神田照男さんの好きだった曲を何曲かやりたいです。

ひたすらまじめにビートルズをやります。


M.O.B

平均年齢は還暦のMOBといいます。

オリジナル曲をやってます

わかりやすいメロディーを心がけています

皆さんからも口ずさんでもらえたら嬉しいです

エム オー ビームも皆んなでやってねー!


神田家
原稿と写真待ち。

動画URLあれば。